異彩を放つ。 ここで、モーターサイクル以外の世界に目を転じてみよう。いま、世の中にはオートフォーカスカメラのようにスィートスポットの大きな道具がたくさんある。シンプルな操作で、エキスパートに迫る結果を得ようというものだ。間口は広く奥行きは深く。Zealの人間優先設計の基本はここにある。結局、モーターサイクルの動きを支配するものは人間の動き。人間にコントロールの自由度を大きく与えることで、スポーツライディングの本質を突こうというものなのだ。ヒューマン・オリエンテッド・スポーツZeal。その存在はいつもエキセントリック。 ■ツーリングから街乗りまで。実用性を考慮した機能と充実した装備。 Zealは操作性、実用性にも人間優先の設計思想を反映。ブレーキレバーのアジャスト機能やハザードライトをはじめ、しっくりと手になじむハンドルスィッチ、オーバードライブ表示付きのメーターや視認性の高いインジケーターなどが採用されている。また、収納については、タンク前部にスモールユーティリティボックスを。さらにタンデムシートの下にはユーティリティスペースやリアバッグなどを設け実用性を高めている。 ■走り込むほどにスポーツ性を実感させる高性能パワーユニット。 Zealのパワーユニットは、走りの純血種FZR250Rのエンジンをベースとした水冷DOHC4バルブ4気筒250ccエンジン。最高出力は40ps/12,000rpm、最大トルクは2.7kg-m/9,500rpmを発生する。高回転域まで一気に吹け上がる本来の加速性能を踏襲しながら、バルブタイミング、吸・排気管長、さらにキャブレター口径などを変更し中低速域のトルクアップが図られている。また、カムシャフトの駆動にサイレントチェーンを用いるなどしてメカニカルノイズや振動を低減させている。そして、快適なクルージングを実現するオーバードライブ付き6速ミッション、軽い操作力のクラッチなど、快適性も追求されている。 ■強力なストッピングパワーをもたらす大径フロントディスクブレーキ。 フロントには径320mmのディスクプレートと異径ピストン2ポットキャリパーからなる油圧式ディスクを。リアには対向ピストン2ポットキャリパーの油圧式ディスクが採用されている。 フロストシルバー ソフィアブルー メイプルレッド 仕様 形式 3YX 全長(mm)/全幅(mm)/全高(mm) 1,990/715/1,045 軸間距離(mm) 1,370 シート高(mm)/最低地上高(mm) 735/135 乾燥重量(kg) 145 燃費・定地走行テスト値(km/L) 51.0(50Km/h) 最小回転半径(m) 2.5 制動停止距離(m) 14.0(50Km/h) エンジン種類 4サイクル・水冷・DOHC・4バルブ 気筒数配列/総排気量 並列4気筒・249 内径(mm)/行程(mm) 48.0×34.5 圧縮比 12.0:1 最高出力(ps/rpm) 40/12,000 最大トルク(kgf・m/rpm) 2.7/9,500 点火方式 TCI 始動方式 セル式 燃料タンク容量(L) 15 エンジンオイル容量(L) 2.7 潤滑方式 強制圧送ウエットサンプ 1次減速機構/減速比 ギア/2.542(89/35) 2次減速機構/減速比 チェーン/3.352(57/17) クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング 変速機形式 リターン式6段 変速比 3.090/2.214/1.684/1.380/1.173/0.956 フレーム形式 ダイヤモンド キャスター/トレール(mm) 24°00′/84 タイヤサイズ 前・後 110/70-17 54H・140/70-17 66H 制動装置 前・後 油圧式シングルディスク 乗車定員(名) 2 メーカー希望小売価格 \539,000